“物干場”の読み方と例文
読み方割合
ものほしば100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
明智が行李を蹴散けちらして追いすがった。四畳半の窓を開けると物干場ものほしばがある。階下に見張りがあるため逃げ場は屋根のほかにないのだ。
一寸法師 (新字新仮名) / 江戸川乱歩(著)
むしさら上層じようそうのぼるか、あるひ屋上おくじよう物干場ものほしば避難ひなんすることをすゝめるのであるが、實際じつさいかういふ賢明けんめい處置しよちられたれいしば/\みゝにするところである。
地震の話 (旧字旧仮名) / 今村明恒(著)
二人の借りている二階の硝子窓ガラスまどの外はこのうち物干場ものほしばになっている。その日もやがて正午ひるちかくであろう。
ひかげの花 (新字新仮名) / 永井荷風(著)