“水刷毛”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
みずはけ66.7%
みずばけ33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
水刷毛みずはけでさっとでたように、曲輪がまえはおぼろにかすんで見えないが、その矢倉だけがすじをなしてながれる霧をぬいて腰から上をみせている。
日本婦道記:忍緒 (新字新仮名) / 山本周五郎(著)
「あゝ、此処に居つたな、悪魔めが、不浄な売婦ばいためが、黄金きんと血とを吸ふ奴めが。」彼は聖水を屍と柩の上に注ぎかけて、其上に水刷毛みずはけで十字を切つた。
クラリモンド (新字旧仮名) / テオフィル・ゴーチェ(著)
れてるとはいいながら、九女八の扮装は手早かった。水刷毛みずばけをすると、まゆは墨をチョンと打って指で引っぱる。くちびるの紅は、ちょいとつけて墨をさして、すッと吸っておくばかりだ。
市川九女八 (新字新仮名) / 長谷川時雨(著)