トップ
>
榮枯
ふりがな文庫
“榮枯”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
えいこ
66.7%
わかばおちば
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
えいこ
(逆引き)
とて
手
(
て
)
を
取
(
と
)
りての
御喜
(
およろこ
)
び
扨
(
さて
)
は
母
(
はゝ
)
が
乳
(
ち
)
を
參
(
まゐ
)
らせたる
君
(
きみ
)
なりしか
御目
(
おめ
)
にかゝりし
嬉
(
うれ
)
しさに
添
(
そ
)
へて
落
(
おち
)
ぶれし
身
(
み
)
はづかしと
打泣
(
うちな
)
きしに
榮枯
(
えいこ
)
は
時
(
とき
)
なるものを
五月雨
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
榮枯
(
えいこ
)
の違ひを見せつけられるやうで、まことに異な心持になります。
銭形平次捕物控:265 美しき鎌いたち
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
榮枯(えいこ)の例文をもっと
(2作品)
見る
わかばおちば
(逆引き)
カピ長
先度
(
せんど
)
申
(
まう
)
した
通
(
とほ
)
りを
繰返
(
くりかへ
)
すまでゞござる。
何分
(
なにぶん
)
にも
世間
(
せけん
)
知らず、まだ十
四度
(
よど
)
とは
年
(
とし
)
の
變移目
(
かはりめ
)
をば
見
(
み
)
ぬ
女
(
むすめ
)
、せめてもう
二夏
(
ふたなつ
)
の
榮枯
(
わかばおちば
)
を
見
(
み
)
せいでは、
適齡
(
としごろ
)
とも
思
(
おも
)
ひかねます。
ロミオとヂュリエット:03 ロミオとヂュリエット
(旧字旧仮名)
/
ウィリアム・シェークスピア
(著)
榮枯(わかばおちば)の例文をもっと
(1作品)
見る
榮
部首:⽊
14画
枯
常用漢字
中学
部首:⽊
9画
“榮枯”で始まる語句
榮枯盛衰
検索の候補
榮枯盛衰
“榮枯”のふりがなが多い著者
ウィリアム・シェークスピア
樋口一葉
野村胡堂