トップ
>
敷設
>
ふせつ
ふりがな文庫
“
敷設
(
ふせつ
)” の例文
小田原
熱海
(
あたみ
)
間に、軽便鉄道
敷設
(
ふせつ
)
の工事が始まったのは、
良平
(
りょうへい
)
の八つの年だった。良平は毎日村
外
(
はず
)
れへ、その工事を見物に行った。
トロッコ
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
「国内にたくさんの鉄道をしくのは人民の便利だけでなくそれ自体が軍備でもある。多く人を徴兵する代りに、鉄道
敷設
(
ふせつ
)
に費用をかけなさい」
安吾史譚:05 勝夢酔
(新字新仮名)
/
坂口安吾
(著)
この鉄道は誰が
敷設
(
ふせつ
)
したという事は素人にはあまり参考になりません。この講堂は誰が作ったって問題にならない。
おはなし
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
やがて彼等は、
大鳴門
(
おおなると
)
司令長官の前に立って、米国艦隊の退路を絶つ機雷の
敷設
(
ふせつ
)
状況と、なお
布哇
(
ハワイ
)
攻略の機が如何に熟しているかを、
審
(
つぶ
)
さに報告することであろう。
空襲葬送曲
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
アッチソンやトペカやサンタ・フェ方面に
敷設
(
ふせつ
)
された鉄道が、その未開の地方を開拓して州の勢力を延長したばかりでなく、また、その工事を会社に引き渡す以前から
世界怪談名作集:13 上床
(新字新仮名)
/
フランシス・マリオン・クラウフォード
(著)
▼ もっと見る
關東大地震後
(
かんとうだいぢしんご
)
、この
方面
(
ほうめん
)
に
於
(
お
)
ける
研究
(
けんきゆう
)
も
大
(
おほ
)
いに
進
(
すゝ
)
み、
或
(
あるひ
)
は
鐵管
(
てつかん
)
の
繼手
(
つぎて
)
の
改良
(
かいりよう
)
、
或
(
あるひ
)
は
地盤不良
(
ぢばんふりよう
)
な
場所
(
ばしよ
)
を
避
(
さ
)
けて
敷設
(
ふせつ
)
すること、
止
(
や
)
むを
得
(
え
)
なければ
豫備
(
よび
)
の
複線
(
ふくせん
)
を
設
(
まう
)
けることなど
地震の話
(旧字旧仮名)
/
今村明恒
(著)
あたかも鉄道の
敷設
(
ふせつ
)
に、高き所はこれを削り、低き所はこれをうずめ、なるべく地平を保たんとすることに似ております。ゆえに余は、天道はなお鉄道のごときかと申しています。
おばけの正体
(新字新仮名)
/
井上円了
(著)
この鉄道は誰が
敷設
(
ふせつ
)
したという事は素人にはあまり参考になりません。この講堂は誰が作ったって問題にならない。
無題
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
敷
常用漢字
中学
部首:⽁
15画
設
常用漢字
小5
部首:⾔
11画
“敷設”で始まる語句
敷設水雷