“掘井戸”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ほりいど66.7%
ほりゐど33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
立派ではないが建てはなしの納屋、浴室、窖室あなぐらもあり、裏に鶏を飼い、水も掘井戸ほりいど、山から引いたのと二通りもあって、贅沢ぜいたくはないが不自由もない住居だ。
みみずのたはこと (新字新仮名) / 徳冨健次郎徳冨蘆花(著)
横にもたてにも水をひく工事は発達して、掘井戸ほりいどは家々にちかくなり、共同のいずみまでみにゆくひつようが、多くの村里むらざとではなくなってしまった上に、さらに手桶ておけというものが発明せられて
母の手毬歌 (新字新仮名) / 柳田国男(著)
古風こふうな、うすい、ちひさなまげつたのが、唐銅からかねおほき青光あをびかりのする轆轤ろくろ井戸繩ゐどなはが、づつしり……石築いしづき掘井戸ほりゐど
松の葉 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)