トップ
>
憶起
ふりがな文庫
“憶起”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
おもいおこ
66.7%
おもひおこ
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おもいおこ
(逆引き)
預けられてあった里から帰って来て、今の養家へもらわれて行くまでの短い月日のあいだに、母親から受けた
折檻
(
せっかん
)
の苦しみが、
憶起
(
おもいおこ
)
された。
あらくれ
(新字新仮名)
/
徳田秋声
(著)
猛然として
憶起
(
おもいおこ
)
した事がある。
八歳
(
やッつ
)
か、
九歳
(
ここのつ
)
の頃であろう。
雛人形
(
ひなにんぎょう
)
は
活
(
い
)
きている。雛市は
弥生
(
やよい
)
ばかり、たとえば古道具屋の店に、その姿があるとする。
夫人利生記
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
憶起(おもいおこ)の例文をもっと
(6作品)
見る
おもひおこ
(逆引き)
憶起
(
おもひおこ
)
す。……
先生
(
せんせい
)
は、
讀賣新聞
(
よみうりしんぶん
)
に、
寒牡丹
(
かんぼたん
)
を
執筆中
(
しつぴつちう
)
であつた。
横寺町
(
よこでらまち
)
の
梅
(
うめ
)
と
柳
(
やなぎ
)
のお
宅
(
たく
)
から
三町
(
さんちやう
)
ばかり
隔
(
へだ
)
たつたらう。
火の用心の事
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
と
端無
(
はしな
)
く彼は
憶起
(
おもひおこ
)
して、さばかりは
有
(
あり
)
のすさびに徳とも為ざりけるが、世間に量り知られぬ人の数の中に、誰か故無くして
一紙
(
いつし
)
を与ふる者ぞ、我は今
聘
(
へい
)
せられし測量地より
帰来
(
かへりきた
)
れるなり。
金色夜叉
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
憶起(おもひおこ)の例文をもっと
(3作品)
見る
憶
常用漢字
中学
部首:⼼
16画
起
常用漢字
小3
部首:⾛
10画
“憶”で始まる語句
憶
憶出
憶良
憶度
憶測
憶劫
憶病
憶面
憶付
憶却
“憶起”のふりがなが多い著者
尾崎紅葉
二葉亭四迷
内田魯庵
泉鏡花
徳田秋声
泉鏡太郎