トップ
>
娘分
>
むすめぶん
ふりがな文庫
“
娘分
(
むすめぶん
)” の例文
その
得意先
(
とくいさき
)
の一
軒
(
けん
)
で
橋場
(
はしば
)
の
妾宅
(
せふたく
)
にゐる
御新造
(
ごしんぞ
)
がお
糸
(
いと
)
の
姿
(
すがた
)
を見て
是非
(
ぜひ
)
娘分
(
むすめぶん
)
にして
行末
(
ゆくすゑ
)
は
立派
(
りつぱ
)
な芸者にしたてたいと
云出
(
いひだ
)
した事からである。
すみだ川
(新字旧仮名)
/
永井荷風
(著)
……これだと料理屋、
待合
(
まちあい
)
などの娘で、
円髷
(
まるまげ
)
に
結
(
ゆ
)
った三十そこらのでも、
差支
(
さしつか
)
えぬ。むかしは江戸にも
相応
(
ふさわ
)
しいのがあった、
娘分
(
むすめぶん
)
と云うのである。
甲乙
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
静岡の人福島竹次郎の長女で、県下
駿河国
(
するがのくに
)
安倍郡
(
あべごおり
)
豊田村
(
とよだむら
)
曲金
(
まがりがね
)
の素封家
海野寿作
(
うんのじゅさく
)
の
娘分
(
むすめぶん
)
である。脩は三十五歳、さだは明治二年八月九日生であるから二十歳であった。
渋江抽斎
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
お春さんは爺さんの
娘分
(
むすめぶん
)
になって居る若い女だ。
みみずのたはこと
(新字新仮名)
/
徳冨健次郎
、
徳冨蘆花
(著)
その
得意先
(
とくいさき
)
の一軒で
橋場
(
はしば
)
の
妾宅
(
しょうたく
)
にいる
御新造
(
ごしんぞ
)
がお糸の姿を見て是非
娘分
(
むすめぶん
)
にして
行末
(
ゆくすえ
)
は立派な芸者にしたてたいといい出した事からである。
すみだ川
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
娘
常用漢字
中学
部首:⼥
10画
分
常用漢字
小2
部首:⼑
4画
“娘”で始まる語句
娘
娘子
娘御
娘子軍
娘盛
娘々
娘達
娘気
娘共
娘師