古言こげん)” の例文
田舎言葉ゐなかことばには古言こげんのまゝをいひつたへてむかしをしのぶもあれど、こと清濁せいだくをとりちがへて物の名などのかはれるも多し。
抽斎は古文尚書の伝来を信じた人ではないから、これを以て堯の舜に告げたこととなしたのでないことは勿論である。そのこれを尊重したのは、古言こげん古義として尊重したのであろう。
渋江抽斎 (新字新仮名) / 森鴎外(著)
一同はいまさらながら、天網恢々てんもうかいかいにしてらさずという古言こげんを味わった。
少年連盟 (新字新仮名) / 佐藤紅緑(著)
今も我があたりにて老女らうぢよなど今日けふは布を市にもてゆけなどやうにいひて古言こげんものこれり。東鑑あづまかゞみあんずるに、建久三壬子の年勅使ちよくし皈洛きらくの時、鎌倉殿かまくらどのより餞別せんべつの事をいへるくだり越布ゑつふたんとあり。
越後の紵商人をあきんどかの国々にいたりてをもとめて国にる、を此国にてもそといふは古言こげん也。あさを古言にそといひしは綜麻へそのるゐ也。あさ字義じぎはおなじくぬのおるべきれうの糸をいふ也。