トップ
>
をちかた
ふりがな文庫
“をちかた”のいろいろな漢字の書き方と例文
カタカナ:
ヲチカタ
語句
割合
遠方
94.4%
彼方
5.6%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
遠方
(逆引き)
夢ごこちなる耳に
遠方
(
をちかた
)
の虫の声の
入
(
い
)
り
来
(
きた
)
りしこそ云ふよしもなき
艶
(
なまめ
)
かしさを感ぜしめ
候
(
さふらふ
)
。日本食のかずかずの
御
(
おん
)
料理頂きしよりも
猶
(
なほ
)
主人夫妻の君の私をもてなし給ふ厚さの
嬉
(
うれ
)
しく
候
(
さふら
)
ひき。
巴里より
(新字旧仮名)
/
与謝野寛
、
与謝野晶子
(著)
うつらうつらわが夢むらく
遠方
(
をちかた
)
の水晶山に散るさくら花
桜
(新字旧仮名)
/
岡本かの子
(著)
をちかた(遠方)の例文をもっと
(17作品)
見る
彼方
(逆引き)
彼方
(
をちかた
)
の
赤土
(
はにふ
)
の
小屋
(
をや
)
に
霖
(
こさめ
)
降
(
ふ
)
り
床
(
とこ
)
さへ
沾
(
ぬ
)
れぬ身に
副
(
そ
)
へ
我妹
(
わぎも
)
〔巻十一・二六八三〕 作者不詳
万葉秀歌
(新字新仮名)
/
斎藤茂吉
(著)
をちかた(彼方)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
あすこ
あそこ
あち
あちら
あっ
あっち
あつち
あなた
あのかた
あのはう