トップ
>
むかっ
ふりがな文庫
“むかっ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
向
93.8%
対
6.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
向
(逆引き)
またその時予が
妻
(
さい
)
に
向
(
むかっ
)
て、今日福沢諭吉は
大丸
(
だいまる
)
ほどの
身代
(
しんだい
)
に成りたれば、いつにても予が宅に来て数日
逗留
(
とうりゅう
)
し、意を
慰
(
なぐさ
)
め給うべしとなり。
瘠我慢の説:05 福沢先生を憶う
(新字新仮名)
/
木村芥舟
(著)
(2)
此
(
こ
)
ノ
勅令
(
ちょくれい
)
ハ
次
(
つぎ
)
ノ会期ニ
於
(
おい
)
テ帝国議会ニ提出スヘシ
若
(
もし
)
議会ニ
於
(
おい
)
テ承諾セサルトキハ政府ハ将来ニ
向
(
むかっ
)
テ
其
(
そ
)
ノ効力ヲ
失
(
うしな
)
フコトヲ公布スヘシ
大日本帝国憲法
(旧字旧仮名)
/
日本国
(著)
むかっ(向)の例文をもっと
(15作品)
見る
対
(逆引き)
実は
昨日
(
きのう
)
朝飯
(
あさはん
)
の時、文三が叔母に
対
(
むかっ
)
て、
一昨日
(
おととい
)
教師を番町に訪うて身の振方を依頼して来た趣を
縷々
(
るる
)
咄
(
はな
)
し出したが、叔母は
木然
(
ぼくぜん
)
として情
寡
(
すくな
)
き者の如く
浮雲
(新字新仮名)
/
二葉亭四迷
(著)
むかっ(対)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
むこ
むか
むかい
むかう
むけ
むかひ
ムカ
こう
さき
そむ