トップ
>
ひきあげ
ふりがな文庫
“ひきあげ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
引上
61.5%
引揚
38.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
引上
(逆引き)
ところが幸いな事に、台湾に行っていたお婆さんの息子が突然本店詰になって
引上
(
ひきあげ
)
て来る事になった。
果樹
(新字新仮名)
/
水上滝太郎
(著)
其
(
そ
)
の
上
(
うへ
)
、
野
(
の
)
の
果
(
はて
)
を
引上
(
ひきあげ
)
る
雲
(
くも
)
も
此方
(
こなた
)
をさして
畳
(
たゝ
)
まつて
来
(
く
)
るやうで、
老爺
(
ぢゞい
)
と
差向
(
さしむか
)
つた
中空
(
なかぞら
)
は
厚
(
あつ
)
さが
増
(
ま
)
す。
神鑿
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
ひきあげ(引上)の例文をもっと
(8作品)
見る
引揚
(逆引き)
その手は女の心の臓を握るには少し頑丈過ぎる程
肥
(
ふと
)
つてゐた。「それから、
翌
(
あく
)
る朝起きぬけに義士の
引揚
(
ひきあげ
)
を見て、大石を痛罵する所がおまつしやろ、
那処
(
あすこ
)
を
演
(
や
)
つてみたうおまんね。」
茶話:03 大正六(一九一七)年
(新字旧仮名)
/
薄田泣菫
(著)
火事場より
引揚
(
ひきあげ
)
がけ
直
(
たゞち
)
に上野町の名主佐久間某の
方
(
かた
)
へ
立寄
(
たちよら
)
れ文右衞門の女房お政を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
ひきあげ(引揚)の例文をもっと
(5作品)
見る
検索の候補
ひきあ