トップ
>
ねいべん
ふりがな文庫
“ねいべん”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
佞弁
66.7%
佞辯
16.7%
侫弁
16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
佞弁
(逆引き)
「いや、怖ろしいよりも憎うござる。弓矢を取っては怖ろしい奴ではござりませぬが、
佞弁
(
ねいべん
)
利口の小才覚者、何事を
巧
(
たく
)
もうも知れませぬ。」
小坂部姫
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
ねいべん(佞弁)の例文をもっと
(4作品)
見る
佞辯
(逆引き)
扨も内記殿は左仲が樣子
佞辯
(
ねいべん
)
奸智
(
かんち
)
の
曲者
(
くせもの
)
と見て取り大いに
怪
(
あやし
)
まれけれ共
先
(
まづ
)
一ト通り事を
糺
(
たゞ
)
して見んと思はれ猶又左仲に
對
(
むか
)
ひ其方儀家の支配を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
飽
(
あく
)
まで
欺
(
あざむ
)
く長庵が
佞辯
(
ねいべん
)
奸智
(
かんち
)
極惡
(
ごくあく
)
は
譬
(
たとふ
)
るに物なしと後にぞ思ひ知られけり十兵衞は
兄
(
あに
)
長庵が
巧
(
たく
)
みのありとは少しも知らず
然樣
(
さやう
)
ならば
頂戴
(
いたゞき
)
ますと
己
(
おの
)
れが出たる三兩を再び
胴卷
(
どうまき
)
の金と一
緒
(
しよ
)
に
仕舞込
(
しまひこむ
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
ねいべん(佞辯)の例文をもっと
(1作品)
見る
侫弁
(逆引き)
丈助は得意の
侫弁
(
ねいべん
)
を以て、是からお前さんと共に忠義を尽しましょう、若旦那さまがお帰りになりましたらば、石川さまと旦那さまの
讐
(
かたき
)
を探して
仇
(
あだ
)
を報いますよう
粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分):02 粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分)
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
と次第を聞くと、丈助がなまぞらを
遣
(
つか
)
って
瞞
(
ごま
)
かしました。
侫弁
(
ねいべん
)
は甘くして蜜の如しという
譬
(
たとえ
)
の通りで、誠しやかに遣るのは丈助の得手でございますから、おぼこ
気
(
ぎ
)
のおみゑは
真実
(
まこと
)
の事と思い
粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分):02 粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分)
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
ねいべん(侫弁)の例文をもっと
(1作品)
見る