“しせつ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
施設40.0%
使節13.3%
肢節13.3%
子節6.7%
師説6.7%
志節6.7%
指説6.7%
詞説6.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
気分を害するようなことは極力きょくりょくさけ、そしてすこしでも人間の気分をよくして生活を楽しませるように都市施設しせつや居住施設が工夫せられている。
海底都市 (新字新仮名) / 海野十三(著)
小栗の人物じんぶつは右のごとしとして、さて当時の外国人は日本国をいかに見たるやというに、そもそもの米国の使節しせつペルリが渡来とらいして開国かいこくうながしたる最初さいしょの目的は
個物は具實せるものにて、類は抽象したるものなり。最高最下の間なる個物は、おのれより下れる個物を包みて肢節しせつとすること、大天地想の世にありとあらゆる個物を包みて肢節とする如くなり。
柵草紙の山房論文 (旧字旧仮名) / 森鴎外(著)
小島成斎名は知足ちそくあざな子節しせつ、初め静斎と号した。通称は五一である。棭斎の門下で善書を以て聞えた。
渋江抽斎 (新字新仮名) / 森鴎外(著)
さすがはわれも女の生みたる子なるか、そは此時このとき、理性も師説しせつも、すべての妄誕ばうたん
頌歌 (旧字旧仮名) / ポール・クローデル(著)
「いや、ひと口に、変り者というては当るまい。志節しせつ一貫、竹のごとく心のすぐな男だ。武士は捨てても武士らしい人物と思う」
新書太閤記:07 第七分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
イバンスは翌朝朝食後、少年たちにかこまれて、南米の地図を指説しせつしていたが、さらに語をついで
少年連盟 (新字新仮名) / 佐藤紅緑(著)
そうに戯曲、こん詞説しせつ有り。きん院本いんぽん雑劇ざつげき有り、じつは一なり。〕とあるによりて知らる。これ鷲津毅堂わしづきどう先生が『親燈余影しんとうよえい』に出でたり。
小説作法 (新字旧仮名) / 永井荷風(著)