トップ
>
ぎょうてい
ふりがな文庫
“ぎょうてい”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
業態
44.4%
業体
33.3%
形体
11.1%
行態
11.1%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
業態
(逆引き)
しかし見ても知れよう、こんな
業態
(
ぎょうてい
)
だ、ならずもんだ、俺あ、ならずもんの腕で出来るだけのことをするだけだ。
士
(
さむらい
)
は士らしい駄ボラを吹いてそっくり返っていりゃいいんだ。俺あ士は大嫌えだ。
斬られの仙太
(新字新仮名)
/
三好十郎
(著)
ぎょうてい(業態)の例文をもっと
(4作品)
見る
業体
(逆引き)
一体、悪魔を払う趣意だと云うが、どうやら夜陰のこの
業体
(
ぎょうてい
)
は、
魑魅魍魎
(
ちみもうりょう
)
の類を、呼出し招き寄せるに
髣髴
(
ほうふつ
)
として、実は、
希有
(
けぶ
)
に、怪しく不気味なものである。
茸の舞姫
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
ぎょうてい(業体)の例文をもっと
(3作品)
見る
形体
(逆引き)
絶えずはたはたと鳴らす
団扇
(
うちわ
)
づかい、ぐいと、抱えて抜かないばかり、柱に、えいとこさで
凭懸
(
よりかか
)
る、と畳半畳だぶだぶと腰の
周囲
(
まわり
)
に隠れる
形体
(
ぎょうてい
)
。けれども有名な琴の師匠で、芸は嬉しい。
吉原新話
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
まあ、これは一番正体が知れていますが、それでも
唐突
(
だしぬけ
)
に見ると
吃驚
(
びっくり
)
しますぜ。で、やっぱりそれ、
燭台
(
しょくだい
)
の
傍
(
わき
)
の柱に
附着
(
くッつ
)
いて
胡坐
(
あぐら
)
でさ。妙に人相
形体
(
ぎょうてい
)
の変ったのが、三つとも、柱の処ですからね。
吉原新話
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
ぎょうてい(形体)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
行態
(逆引き)
「こは逆上召されたか各〻、この
行態
(
ぎょうてい
)
は何事でござる、お家の大事を思い給わぬか!」
剣難女難
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
ぎょうてい(行態)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
ぎょうたい
えたい
かたち
からだ
なり
フォーム
げうてい
げふたい
げふてい