“黄蘗”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
おうばく57.1%
きはだ42.9%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
後の高尾の文覚もんがくだの、黄蘗おうばく鉄眼てつげんだのは、仕事師であるが、寂心は寂心であった。これでも別に悪いことは無い。
連環記 (新字新仮名) / 幸田露伴(著)
向島の言問ことといの手前を堤下どてしたりて、うし御前ごぜんの鳥居前を小半丁こはんちょうも行くと左手に少し引込んで黄蘗おうばくの禅寺がある。
黄蘗きはだか何かをうんと塗った顔、熱っぽい唇や眼など、平次は押して物を訊くのが気の毒に思うほどでした。
江戸中の黄蘗きはだを一度にしゃぶらせられた訳でもあるめえし、口の利かれねえ筈はねえ。飯を食う時のように大きい口をあいて物を云え。野郎、判ったか。悪く片附けていやあがると引殴ひっぱたくぞ
半七雑感 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)