“麦圃”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ばくほ66.7%
むぎばたけ33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
作者は一望黄熟した麦圃ばくほの大景をも描かず、繁忙な麦秋の人事や、それに伴う埃っぽい空気をも描かず、正木の垣の間より瞥見した熟麦の色だけを捉えた。特色ある句というべきであろう。
古句を観る (新字新仮名) / 柴田宵曲(著)
車は徐々に麦圃ばくほ穿うがち、茶圃を貫きて、山科やましなかたに向かいつ。
小説 不如帰  (新字新仮名) / 徳冨蘆花(著)
昼間ひるま、もうだいぶ青々あおあおびた麦圃むぎばたけとおっている時分じぶんにも、ただならぬかぜのけはいを予知よちしたのであるが、れてから、いっそうその不安ふあんくなってきたのでした。
縛られたあひる (新字新仮名) / 小川未明(著)