トップ
>
飾置
ふりがな文庫
“飾置”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
かざりおき
50.0%
カザリオ
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かざりおき
(逆引き)
見て
疑
(
うたが
)
ひ
晴
(
はら
)
せと言ながら
衝
(
つ
)
と立上り床の間に
飾置
(
かざりおき
)
たる
破果
(
やれはて
)
し
具足櫃
(
ぐそくびつ
)
の
葢
(
ふた
)
かい遣り除け
底
(
そこ
)
を
探
(
さぐ
)
つて一包の
金
(
かね
)
取出
(
とりいだ
)
し
二個
(
ふたり
)
に示し爰に百兩あるからは必ず
心配
(
しんぱい
)
無用なりと浪人しても流石は
武士
(
ものゝふ
)
用意の金を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
飾置(かざりおき)の例文をもっと
(1作品)
見る
カザリオ
(逆引き)
有
(
アル
)
ベキ
態
(
テイ
)
ヲ結構ニ
飾置
(
カザリオ
)
キ、御勅使、御奉行衆ヘ相渡シ、八月二日
未
(
ヒツジ
)
ノ刻、
雑賀
(
サイカ
)
ノ浦、淡路島ヨリ数百艘ノ迎ヘ船ヲ寄セ、
端城
(
ハジロ
)
ノ者ヲ始メトシテ、右往左往ニ
縁々
(
ユカリユカリ
)
ヲ心ガケ
新書太閤記:06 第六分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
飾置(カザリオ)の例文をもっと
(1作品)
見る
飾
常用漢字
中学
部首:⾷
13画
置
常用漢字
小4
部首:⽹
13画
“飾”で始まる語句
飾
飾窓
飾磨
飾電灯
飾紐
飾物
飾棚
飾付
飾台
飾帶
“飾置”のふりがなが多い著者
作者不詳
吉川英治