“銀明水”の読み方と例文
読み方割合
ぎんめいすい100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
一人を追躡ついじょうして銀明水ぎんめいすいかたわらまで来りしに、吹雪一層烈しく、大に悩み居る折柄、二人は予らに面会をおわりて下るにい、しきりに危険なる由を手真似てまねして引返すべきことをうながせしかば
頂上久須志くすし神社から、吉田へ引き落す北口の線は、最も急にして短く、同じ頂上の銀明水ぎんめいすいから、胸突むなつき八丁のけんすべって、御殿場町へと垂るみながら斜行する東口の線は、いくらか長く
不尽の高根 (新字新仮名) / 小島烏水(著)
だんにむかって、七つの赤蝋せきろうをともし、金明水きんめいすい銀明水ぎんめいすい浄水じょうすいをささげて、そこにぬかずいた呂宋兵衛るそんべえは、なにかわけのわからぬいのりのことばをつぶやきながら、いっしんに空の星をいのりだした。
神州天馬侠 (新字新仮名) / 吉川英治(著)