“野坡”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
やば83.3%
やは16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
まず試みに「炭俵」上巻の初めにある芭蕉野坡やばの合奏を調べてみると、「むめが香にのっと日の出る山路かな」の発句にはじまって
連句雑俎 (新字新仮名) / 寺田寅彦(著)
其角きかく風雪らんせつ去来きよらい丈草ぢやうさう野坡やば杉風さんぷう北枝ほくし凡兆ぼんてう支考しかう……」
「翁遷化せんげの年深川をいで給ふ時、野坡やはとういふ、俳諧やはり今のごとく作し侍らんや。翁曰、しばらく今の風なるべし、五七ごしち年も過なば一変あらんとなり。」
芭蕉雑記 (新字旧仮名) / 芥川竜之介(著)
上置うはおき干葉ほしなきざむもうはの空 野坡やは
芭蕉雑記 (新字旧仮名) / 芥川竜之介(著)