トップ
>
脊表紙
>
せべうし
ふりがな文庫
“
脊表紙
(
せべうし
)” の例文
家
(
うち
)
へ
歸
(
かへ
)
ると、
小六
(
ころく
)
は
火鉢
(
ひばち
)
の
前
(
まへ
)
に
胡坐
(
あぐら
)
を
掻
(
か
)
いて、
脊表紙
(
せべうし
)
の
反
(
そ
)
り
返
(
かへ
)
るのも
構
(
かま
)
はずに、
手
(
て
)
に
持
(
も
)
つた
本
(
ほん
)
を
上
(
うへ
)
から
翳
(
かざ
)
して
讀
(
よ
)
んでゐた。
鐵瓶
(
てつびん
)
は
傍
(
わき
)
へ
卸
(
おろ
)
したなり
湯
(
ゆ
)
は
生温
(
なまぬ
)
るく
冷
(
さ
)
めてしまつた。
門
(旧字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
脊
常用漢字
中学
部首:⾁
10画
表
常用漢字
小3
部首:⾐
8画
紙
常用漢字
小2
部首:⽷
10画
“脊”で始まる語句
脊
脊負
脊中
脊髄
脊筋
脊丈
脊梁
脊椎
脊柱
脊伸