“胡麻和”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ごまあえ66.7%
ごまあ33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
中川「なるほどね、早速お登和に遣らせてみましょう。此方こっちのお皿のは南京豆の和物あえものですか、胡麻和ごまあえよりも非常に結構です。これはった南京豆を ...
食道楽:春の巻 (新字新仮名) / 村井弦斎(著)
何だ、何だ、何だ、何だと? 掏摸すりだ、盗賊どろぼうだと……クソをくらえ。ナニその、胡麻和ごまあえのようなてめえつらめろい! さあ、どこにわっしてめえの紙入をったんだ。
婦系図 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
鮎の作身と塩焼、牛蒡ごぼうと新芽の胡麻和ごまあえ、椀は山三つ葉とふな煎鳥いりとり銀杏ぎんなんの鉢と、田楽でんがく、ひたしといった献立だった。——今日は食事をするだけ、という約束で、ほかのことには話は触れなかった。
(新字新仮名) / 山本周五郎(著)