トップ
>
童
>
わらはべ
ふりがな文庫
“
童
(
わらはべ
)” の例文
おのづから
睡眠
(
ねぶり
)
さめ来るたまゆらはまだほのぼのし
童
(
わらはべ
)
ごころ (二九〇頁)
文庫版『雀の卵』覚書
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
地蔵菩薩のすがたして、 栗を
食
(
た
)
うぶる
童
(
わらはべ
)
と
文語詩稿 一百篇
(新字旧仮名)
/
宮沢賢治
(著)
蓮の花を
持
(
も
)
て
来
(
こ
)
よと云へばその茎もぎり花だけを持て
来
(
く
)
この
童
(
わらはべ
)
は
雀の卵
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
身をあげてすべて相搏つひたごころ
童
(
わらはべ
)
なれや響き合ひにつつ
黒檜
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
童
(
わらはべ
)
のたまゆら寝覚めあはれなり茅蜩の声はききてねむりし
風隠集
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
▼ もっと見る
馬なれば
童
(
わらはべ
)
のごとなぐられて泣きて豆くふ坂のなかばに
雀の卵
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
垂乳根の母にかしづき麻布やま詣でに来れば
童
(
わらはべ
)
のごと
雀の卵
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
墓の石一つ一つに雪つけて見の
愛
(
かな
)
しもよ
童
(
わらはべ
)
がごと
風隠集
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
童
(
わらはべ
)
ごころ。
海豹と雲
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
そは
童
(
わらはべ
)
。
海豹と雲
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
よき
童
(
わらはべ
)
新頌
(旧字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
よき
童
(
わらはべ
)
新頌
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
“童”の意味
《名詞》
(わらべ)幼児、幼い子供。
(出典:Wiktionary)
童
常用漢字
小3
部首:⽴
12画
“童”を含む語句
童女
童子
小童
河童
女童
児童
侍童
童謡
童児
大童
京童
頑童
童男
使童
牧童
酒顛童子
童形
童貞
兒童
童話
...