トップ
>
爾
>
ニ
ふりがな文庫
“
爾
(
ニ
)” の例文
仙覚抄でニヌと
訓
(
よ
)
み、
考
(
こう
)
でニヌと訓んだ。
布
(
ぬの
)
の事だが、古鈔本中、「
爾
(
ニ
)
」が「
企
(
キ
)
」になっているもの(
類聚古集
(
るいじゅうこしゅう
)
)があるから、そうすれば、キヌと訓むことになる。即ち
衣
(
きぬ
)
となるのである。
万葉秀歌
(新字新仮名)
/
斎藤茂吉
(著)
上つ毛野いかほの沼
爾
(
ニ
)
宇恵古奈宜(同巻十四)
形容詞の論:――語尾「し」の発生――
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
○はるがすみ春日の里
爾
(
ニ
)
殖子水葱(同巻三)
形容詞の論:――語尾「し」の発生――
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
さうして其後「
日
(
ヒノ
)
異
(
ケ
)
爾
(
ニ
)
御前
ノ
奉仕
ヘ
奉
リ
」
橘曙覧評伝
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
爾
漢検準1級
部首:⽘
14画
“爾”を含む語句
莞爾
爾後
徒爾
爾来
爾時
聊爾
哈爾賓
爾々
云爾
卒爾
莞爾々々
率爾
爾今
爾來
蕞爾
自然法爾
爾曹
甘珠爾
爾迦夷
撒里矢爾酸曹達
...