“聊爾”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
いさゝか25.0%
りょうじ25.0%
りようじ25.0%
れうじ25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
歴史の頁数は年毎に其厚さを加ふれど、思想界の領地は聊爾いさゝか減毀げんきせらるゝを見ず。あたかも是れ渡船に乗じて往来する人の面は常に異なれど、渡頭、船を呼ぶの声は尽くる時なきが如し。
思想の聖殿 (新字旧仮名) / 北村透谷(著)
「道ふみ迷った盲人でござる。——人違いでござろう、聊爾りょうじなさるな!」
あさひの鎧 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
聊爾りようじなりや「アアメン」と
海潮音 (新字旧仮名) / 上田敏(著)
聊爾れうじなりや「アアメン」と
海潮音 (旧字旧仮名) / 上田敏(著)