“自然法爾”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
じねんほうに80.0%
じねんほうじ20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
匍匐ほふくし、生殖し、吼哮する海獣の、修羅場しゅらじょうの、歓楽境の、本能次第の、無智の、また自然法爾じねんほうにの大群集である。
フレップ・トリップ (新字新仮名) / 北原白秋(著)
法がしからしむる所にいればよいのである。これが「自然法爾じねんほうに」の教えである。そういう境地を仏徒は「にょ」といったのである。この「如」のみが不動不変なのである。
民芸四十年 (新字新仮名) / 柳宗悦(著)
ごう戒飭かいちょくするところなく検束するおもむきなく、極めて随意に、心の動くままに振舞いたり、親鸞のいわゆる自然法爾じねんほうじなるものと、すこぶるあい似たるの跡ありといえども、しかも子規子の態度は
絶対的人格:正岡先生論 (新字新仮名) / 伊藤左千夫(著)