“類聚古集”の読み方と例文
読み方割合
るいじゅうこしゅう100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
仙覚抄でニヌとみ、こうでニヌと訓んだ。ぬのの事だが、古鈔本中、「」が「」になっているもの(類聚古集るいじゅうこしゅう)があるから、そうすれば、キヌと訓むことになる。即ちきぬとなるのである。
万葉秀歌 (新字新仮名) / 斎藤茂吉(著)
類聚古集るいじゅうこしゅうに「石灑」とあるから、「いはそそぐ」の訓を復活せしめ、「垂水」をば、巌の面をば垂れて来る水、たらたら水の程度のものと解釈する説もあるが、私は、初句をイハバシルと
万葉秀歌 (新字新仮名) / 斎藤茂吉(著)