トップ
>
汲
>
つぎ
ふりがな文庫
“
汲
(
つぎ
)” の例文
なし
茶碗
(
ちやわん
)
に
汲
(
つぎ
)
て
舌
(
した
)
打鳴
(
うちなら
)
し呑ける程に
胸
(
むね
)
に一物ある寶澤は
酌
(
しやく
)
など致し種々と
勸
(
すゝ
)
めける婆は
好物
(
かうぶつ
)
の酒なれば勸めに隨ひ
辭儀
(
じぎ
)
もせず呑ければ
漸次
(
しだい
)
に
醉
(
よひ
)
出て今は
正體
(
しやうたい
)
無
(
なく
)
醉臥
(
ゑひふし
)
たり寶澤熟々
此體
(
このてい
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
汲
漢検準1級
部首:⽔
7画
“汲”を含む語句
汲々
水汲
茶汲
汲出
汲取
潮汲
茶汲女
汐汲
汲水場
谷汲
汲分
汲替
御汲分
肥汲
汲込
汲上
汲立
汲々乎
谷汲郷
汲攩
...