トップ
>
此処迄
ふりがな文庫
“此処迄”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
こゝまで
66.7%
ここまで
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
こゝまで
(逆引き)
時計
(
とけい
)
を
見
(
み
)
ると
早
(
は
)
や九
時
(
じ
)
。ゴールデンゲートから
此処迄
(
こゝまで
)
に四
時間
(
じかん
)
かゝつた
勘定
(
かんぢやう
)
になる。
検疫と荷物検査
(新字旧仮名)
/
杉村楚人冠
(著)
良人
(
やど
)
と
儂
(
わたし
)
は
歳
(
とし
)
の十
幾
(
いく
)
つも違ふのですもの、永く役に立つやうにして置かねばと何でも無しの
挨拶
(
あいさつ
)
に、
流石
(
さすが
)
おせつかいの
老婢
(
ばあや
)
もそれはそれはで
引下
(
ひきさが
)
つたさうだ
此処迄
(
こゝまで
)
来れば
憾
(
うら
)
みは無い。
もゝはがき
(新字旧仮名)
/
斎藤緑雨
(著)
此処迄(こゝまで)の例文をもっと
(2作品)
見る
ここまで
(逆引き)
然
(
しか
)
し自分の軍国主義に対する興味は、
此処迄
(
ここまで
)
観察して来ると
其処
(
そこ
)
で消えてしまはなければならない。自分はこれ以上同じ問題に
就
(
つ
)
いて考へる必要を認めない。又手数も
厭
(
いと
)
はしい気がする。
点頭録
(新字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
此処迄(ここまで)の例文をもっと
(1作品)
見る
此
漢検準1級
部首:⽌
6画
処
常用漢字
小6
部首:⼏
5画
迄
漢検準1級
部首:⾡
7画
“此処”で始まる語句
此処
此処彼処
此処等
此処辺
検索の候補
此処
其処此処
彼処此処
此処彼処
此処等
此処辺
何処迄
此所迄
此迄
此頃迄
“此処迄”のふりがなが多い著者
杉村楚人冠
斎藤緑雨
夏目漱石