トップ
>
旧
>
も
ふりがな文庫
“
旧
(
も
)” の例文
旧字:
舊
これは
旧
(
も
)
と同僚で有ッた山口
某
(
なにがし
)
という男で、第一回にチョイト
噂
(
うわさ
)
をして置いたアノ山口と同人で、やはり踏外し連の一人。
浮雲
(新字新仮名)
/
二葉亭四迷
(著)
旧
(
も
)
と峡田領に属し、浅草寺地及寺領地に係る。其間頗る錯綜し、容易に弁じ難きを以て、旧幕時代は
伊呂波
(
いろは
)
番号を附し、世、
呼
(
よん
)
で、伊呂波長屋と云へり。
浅草風土記
(新字新仮名)
/
久保田万太郎
(著)
雑誌『日本人』に「春」を論じて「我国は
旧
(
も
)
と太陰暦を用ゐ正月を以て春の初めと為ししが」云々とあり。
墨汁一滴
(新字旧仮名)
/
正岡子規
(著)
知己を番町の家に訪えば
主人
(
あるじ
)
は不在、留守居の者より翻訳物を受取ッて、文三が
旧
(
も
)
と来た
路
(
みち
)
を引返して
俎橋
(
まないたばし
)
まで来た頃はモウ
点火
(
ひとも
)
し頃で、町家では皆
店頭洋燈
(
みせランプ
)
を
点
(
とも
)
している。
浮雲
(新字新仮名)
/
二葉亭四迷
(著)
旧
常用漢字
小5
部首:⽇
5画
“旧”を含む語句
旧来
旧時
旧臘
旧家
旧弊
旧跡
旧態
旧通
旧冬
旧交
旧道
依旧
故旧
旧暦
旧蹟
旧馴染
旧悪
旧草
旧友
旧弊人
...