トップ
>
心盡
>
こゝろづく
ふりがな文庫
“
心盡
(
こゝろづく
)” の例文
新字:
心尽
吉原へ
勤
(
つと
)
め奉公に
遣
(
やら
)
れたとは扨も/\
悼
(
いた
)
はしき事如何に
昔
(
むか
)
しの恩あればとて夫程までに御夫婦が御
心盡
(
こゝろづく
)
しを
成
(
なさ
)
れしものを
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
送
(
おく
)
りしに
夫
(
をつと
)
の
忌日
(
きにち
)
もいつしか八年跡の
空
(
そら
)
とぞ
過行
(
すぎゆき
)
ける道之助
今年
(
ことし
)
十歳に成けるに親は無とも子は
育
(
そだ
)
つとやら母の手一ツに
育
(
そだ
)
て
揚
(
あげ
)
たる子ながらも
生
(
うま
)
れ付ての
發明者
(
はつめいもの
)
殊
(
こと
)
に
幼稚
(
いとけな
)
き心にも母が
心盡
(
こゝろづく
)
しの程を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
心
常用漢字
小2
部首:⼼
4画
盡
部首:⽫
14画
“心”で始まる語句
心
心配
心地
心持
心算
心細
心得
心底
心臓
心許