“御掛”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
おか75.0%
おかか25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
坐頭ざとういて、はしむかし聖徳太子しやうとくたいし日本につぽん六十余州よしうへ百八十のはし御掛おかけなされしうちにてさふらふよしつたへうけたまはりさふらふまことにてさふらふや、とふ。
怪力 (新字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
「あゝさうですか。いま調しらべてませう。鳥渡ちよつとつてください。そこへ御掛おかけなさい。」
吾妻橋 (新字旧仮名) / 永井荷風永井壮吉(著)
当村はその時分小普請組こぶしんぐみ御支配綱島右京様つなじまうきょうさま御領分にて有之候間、寺男慶蔵は伝馬町てんまちょう御牢屋おろうやへ送られ、北の御奉行所ごぶぎょうしょ御掛おかかりにて、厳しく御吟味ごぎんみに相なり候処
榎物語 (新字新仮名) / 永井荷風(著)