トップ
>
延暦
ふりがな文庫
“延暦”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
えんりゃく
85.7%
えんりやく
14.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
えんりゃく
(逆引き)
今を去る千百余年、
延暦
(
えんりゃく
)
三年
二荒山
(
ふたらさん
)
の山腹において、
桂
(
かつら
)
の大樹を見つけ、それを、立ち木のままに千手大士の尊像にきざまれたが——
丹下左膳:03 日光の巻
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
続日本紀
(
しょくにほんぎ
)
をお読みになったことはありませんか、あの中の
延暦
(
えんりゃく
)
十七年の条に、
太政官
(
だいじょうかん
)
の法令として——
親鸞
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
延暦(えんりゃく)の例文をもっと
(6作品)
見る
えんりやく
(逆引き)
その事は空海の性靈集中の碑文に見え、またそれによつて書いたと見える
元亨釋書
(
げんかうしやくしよ
)
にも見えてゐる。
神護
(
じんご
)
景雲
(
けいうん
)
から
延暦
(
えんりやく
)
にわたつての事で、弘法大師よりは少し前の人である。
華厳滝
(旧字旧仮名)
/
幸田露伴
(著)
延暦(えんりやく)の例文をもっと
(1作品)
見る
“延暦”の意味
《固有名詞》
延暦(えんりゃく)
日本の元号の一つ。天応の次で、大同の前。782年8月19日から806年5月18日までの期間のこと。
(出典:Wiktionary)
延
常用漢字
小6
部首:⼵
8画
暦
常用漢字
中学
部首:⽇
14画
日本の元号
養老
養和
霊亀
長禄
長治
長寛
長和
長保
長久
貞治
貞永
貞応
貞和
貞享
興国
神護景雲
神亀
白雉
治承
永長
...
“延暦”で始まる語句
延暦寺
延暦寺道
延暦寺根本中堂
検索の候補
延暦寺
延暦寺道
叡山延暦寺
延暦寺根本中堂
“延暦”のふりがなが多い著者
作者不詳
林不忘
斎藤茂吉
幸田露伴
和辻哲郎
吉川英治