“小憎”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
こにく84.6%
こにくら15.4%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
余裕よゆう綽々しゃくしゃくとした寺田の買い方にふと小憎こにくらしくなった顔を見上げるのだったが、そんな時寺田の眼は苛々いらいらと燃えて急にいどかかるようだった。
競馬 (新字新仮名) / 織田作之助(著)
小憎こにくいぐらいに巧みに使う旨味うまみはここだなと感服しつつ、これで盗賊なんだから呆れたものさと、自分の盗賊なることを忘れて考えこみました。
江戸三国志 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
それほど世の中は今の青年を虐待しているのである。「自我の主張」を正面からうけたまわれば、小憎こにくらしい申し分が多い。
思い出す事など (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
代助は少々平岡が小憎こにくらしくなつたので、突然中途で相手をさへぎつた。
それから (新字旧仮名) / 夏目漱石(著)