トップ
>
こにく
ふりがな文庫
“こにく”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
小憎
68.8%
小悪
25.0%
小惡
6.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
小憎
(逆引き)
小憎
(
こにく
)
いぐらいに巧みに使う
旨味
(
うまみ
)
はここだなと感服しつつ、これで盗賊なんだから呆れたものさと、自分の盗賊なることを忘れて考えこみました。
江戸三国志
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
こにく(小憎)の例文をもっと
(11作品)
見る
小悪
(逆引き)
婆「なに
宜
(
い
)
い、あんな者に
上手
(
じょうず
)
を
遣
(
つか
)
うからいけねえ……あなた本当に此の
娘
(
こ
)
はお客の前へ出るとはら/\する
性質
(
たち
)
でいけません、あんな
小悪
(
こにく
)
らしいぎす/\した奴は有りません」
松と藤芸妓の替紋
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
こにく(小悪)の例文をもっと
(4作品)
見る
小惡
(逆引き)
宗助
(
そうすけ
)
は
縁
(
えん
)
から
跣足
(
はだし
)
で
飛
(
と
)
んで
下
(
お
)
りて、
小六
(
ころく
)
の
頭
(
あたま
)
を
擲
(
なぐ
)
り
付
(
つ
)
けた。
其時
(
そのとき
)
から、
宗助
(
そうすけ
)
の
眼
(
め
)
には、
小六
(
ころく
)
が
小惡
(
こにく
)
らしい
小僧
(
こぞう
)
として
映
(
うつ
)
つた。
門
(旧字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
こにく(小惡)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
こわる
しょうあく
こにくら