トップ
>
宿願
ふりがな文庫
“宿願”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
しゆくぐわん
50.0%
しゅくがん
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しゆくぐわん
(逆引き)
嫌
(
きら
)
ひて幼年なれば今四五年も
相待
(
あひまつ
)
べしと
止
(
とゞ
)
め候故
本意
(
ほんい
)
なくは思へども師匠の仰せ
默止難
(
もだしがた
)
く是迄は
打過
(
うちすぎ
)
候なり此度こそ
幸
(
さいは
)
ひに日頃の
宿願
(
しゆくぐわん
)
を
果
(
はた
)
すべき時なり何卒
此儀
(
このぎ
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
然程
(
さるほど
)
に
光陰
(
くわういん
)
矢
(
や
)
の如く傳吉は四五年勤めしが四季の給金
臨時
(
ふじ
)
の
貰
(
もら
)
ひもの等
塵
(
ちり
)
積
(
つも
)
り山となりて百廿兩程になりし故
宿願
(
しゆくぐわん
)
既
(
すで
)
に成就したりと
頻
(
しき
)
りに古郷が
懷敷
(
なつかしく
)
主人の機嫌を伺ひ越後へ歸り度旨を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
宿願(しゆくぐわん)の例文をもっと
(1作品)
見る
しゅくがん
(逆引き)
年来の
宿願
(
しゅくがん
)
であった
金毘羅
(
こんぴら
)
まいりを思い立って、娘のおげんと下男の儀平をつれて、奥州から四国の
琴平
(
ことひら
)
まで遠い旅を続けて、その帰りには江戸見物もして、今や帰国の途中であると話した。
半七捕物帳:33 旅絵師
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
宿願(しゅくがん)の例文をもっと
(1作品)
見る
“宿願”の意味
《名詞》
宿願(しゅくがん)
心に宿してきた願望。かねてからの願い。
(出典:Wiktionary)
宿
常用漢字
小3
部首:⼧
11画
願
常用漢字
小4
部首:⾴
19画
“宿”で始まる語句
宿
宿直
宿屋
宿酔
宿世
宿業
宿禰
宿場
宿怨
宿痾
“宿願”のふりがなが多い著者
作者不詳
岡本綺堂