トップ
>
婬
ふりがな文庫
“婬”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
いん
61.5%
みだ
15.4%
みだら
15.4%
みだり
7.7%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いん
(逆引き)
かのおんなどもがその芸名に仏くさい名前をつけていたのは
婬
(
いん
)
をひさぐことを一種の
菩薩行
(
ぼさつぎょう
)
のように信じたからであるというが
蘆刈
(新字新仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
婬(いん)の例文をもっと
(8作品)
見る
みだ
(逆引き)
己は十四の春、中学は嫌だ商業学校なら入るといって自分から主張した。己の家の
婬
(
みだ
)
らな二人は己が裏をかいているとも知らず二言返事で悦んだものだ。
地上:地に潜むもの
(新字新仮名)
/
島田清次郎
(著)
婬(みだ)の例文をもっと
(2作品)
見る
みだら
(逆引き)
さて竜に生まるるは、必ずしも
瞋痴
(
ばかにおこ
)
った者に限らず、
吝嗇
(
けち
)
な奴も婬乱な人も生まれるので、
吝
(
けち
)
な奴が転生した竜は相変らず
慳
(
しわ
)
く、
婬
(
みだら
)
なものがなった竜は、依然多淫だ。
十二支考:03 田原藤太竜宮入りの話
(新字新仮名)
/
南方熊楠
(著)
婬(みだら)の例文をもっと
(2作品)
見る
▼ すべて表示
みだり
(逆引き)
かれが
性
(
さが
)
は
婬
(
みだり
)
なる物にて、
二八二
牛と
孳
(
つる
)
みては
麟
(
りん
)
を
生
(
う
)
み、馬とあひては
竜馬
(
りようめ
)
を生むといへり。
二八三
此の
魅
(
まど
)
はせつるも、はたそこの
秀麗
(
かほよき
)
に
二八四
姧
(
たは
)
けたると見えたり。
雨月物語:02 現代語訳 雨月物語
(新字新仮名)
/
上田秋成
(著)
婬(みだり)の例文をもっと
(1作品)
見る
婬
漢検1級
部首:⼥
11画
“婬”を含む語句
婬猥
貪婬
婬婦
婬風
婬蕩
婬賣
婬褻
邪婬
荒婬
病的婬乱症
猥婬
婬靡
婬逸
下婬
婬色
婬楽
婬書
婬惨
婬奔
婬売
“婬”のふりがなが多い著者
神田孝平
島田清次郎
作者不詳
南方熊楠
梶井基次郎
谷崎潤一郎
喜田貞吉
田中貢太郎
吉川英治
岡本綺堂