匆々そこ/\)” の例文
十四あさぼく支度したく匆々そこ/\宿やどした。銀座ぎんざ半襟はんえりかんざし其他そのたむすめよろこびさうなしなとゝのへて汽車きしやつた。
湯ヶ原より (旧字旧仮名) / 国木田独歩(著)
気の毒な盲法師は、とても自分の手では出来さうにもないといつて、匆々そこ/\に琵琶をしまつて座を立つた。
目科は夫を詰らぬ事と言い無理に余をさえぎらんとす、余はむッとばかりにいきどおりしかども目科は眼にて余を叱り、二言と返させずして匆々そこ/\倉子に分れを告げ、余を引摺ひきずらぬばかりにして此家を起立たちいでたり。
血の文字 (新字新仮名) / 黒岩涙香(著)
匆々そこ/\に座を立つて帰つて来た。