“出去”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
いでさ75.0%
いでさり25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
贋探偵の銀平が出去いでさりたる後、得右衛門はなお不審晴れ遣らねば、いまの内を見廻みめぐるに、畳に附たる血のあとあり。一箇処のみか二三箇処。
活人形 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
その翌朝よくてう日出雄少年ひでをせうねんわたくしとが目醒めざめたのは八すぎ櫻木海軍大佐さくらぎかいぐんたいさは、武村兵曹たけむらへいそうをはじめ一隊いつたい水兵すいへい引卒ひきつれて、何處いづこへか出去いでさつたあとであつた。
谷間田はすぐ帽子を取り羽織を着てさも/\拙者は時間を無駄にはすてぬと云う見栄で、長官より先に出去いでさりたり
無惨 (新字新仮名) / 黒岩涙香(著)