“再應”の読み方と例文
新字:再応
読み方割合
さいおう100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
云つしやるなとひぢを張ば理左衞門大いに怒りヤイおのれ役人にむか再應さいおうの口こた不屆ふとゞきな奴ソレしばれと差※さしづをなすに三五郎は理左衞門を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
されば嘉川主税之助家來けらい安間平左衞門の兩人は多年たねん積惡せきあく一時にあらはれ又々此度再應さいおうの吟味に及ばれける處に安間平左衞門はとてものがれぬ處と覺悟かくご
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
こたゆべしと申さるれども長庵は空嘯そらうそぶき一旦御吟味濟に相成たる事件ことがら再應さいおうの御調べなほしは何とやらん御奉行所の御裁許はふたあるやうに存じ奉つると公儀こうぎの裁判所を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)