トップ
>
倶々
ふりがな文庫
“倶々”の読み方と例文
読み方
割合
とも/″\
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
とも/″\
(逆引き)
ぞなし居たり感應院が
食事
(
しよくじ
)
仕果
(
しはて
)
し頃を計り寶澤も
油掃除
(
あぶらさうぢ
)
を
成
(
なし
)
果
(
はて
)
て
臺所
(
だいところ
)
へ入來り
下男
(
げなん
)
倶々
(
とも/″\
)
食事をぞなしぬ
胸
(
むね
)
に一物ある寶澤が
院主
(
ゐんしゆ
)
の方を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
と云われて、一旦母も拒みましたが、娘は
肯
(
き
)
かず、
殊
(
こと
)
に丹治も
倶々
(
とも/″\
)
勧めますので、仕方がないと往生をしました。
菊模様皿山奇談
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
四十
文
(
もん
)
にて
買
(
かひ
)
炮烙
(
はうろく
)
にて是を
煎
(
いり
)
金紙
(
きんがみ
)
に包み
鄭重
(
たいそう
)
らしくしてお
常
(
つね
)
に密と
渡
(
わた
)
しければお常は
喜
(
よろこ
)
び
金子
(
きんす
)
を玄柳に
遣
(
つかは
)
しお
熊
(
くま
)
倶々
(
とも/″\
)
厚
(
あつ
)
く禮を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
倶々(とも/″\)の例文をもっと
(3作品)
見る
倶
漢検準1級
部首:⼈
10画
々
3画
“倶”で始まる語句
倶
倶楽部
倶利伽羅
倶舎
倶樂部
倶知安
倶利伽羅坂
倶舎論
倶不戴天
倶梨伽羅紋々
“倶々”のふりがなが多い著者
三遊亭円朝
作者不詳