トップ
>
上調子
>
うはてうし
ふりがな文庫
“
上調子
(
うはてうし
)” の例文
尤
(
もつと
)
も
平生
(
へいぜい
)
は
忙
(
いそ
)
がしさに
追
(
お
)
はれて、
別段
(
べつだん
)
氣
(
き
)
にも
掛
(
か
)
からないが、
七日
(
なのか
)
に一
返
(
ぺん
)
の
休日
(
きうじつ
)
が
來
(
き
)
て、
心
(
こゝろ
)
がゆつたりと
落
(
お
)
ち
付
(
つ
)
ける
機會
(
きくわい
)
に
出逢
(
であ
)
ふと、
不斷
(
ふだん
)
の
生活
(
せいくわつ
)
が
急
(
きふ
)
にそわ/\した
上調子
(
うはてうし
)
に
見
(
み
)
えて
來
(
く
)
る。
門
(旧字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
上
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
調
常用漢字
小3
部首:⾔
15画
子
常用漢字
小1
部首:⼦
3画
“上”で始まる語句
上
上手
上下
上方
上海
上衣
上野
上総
上人
上﨟