トップ
>
むっくり
ふりがな文庫
“むっくり”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
勃然
66.7%
黙黙
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
勃然
(逆引き)
まず朝
勃然
(
むっくり
)
起る、弁当を
背負
(
しょ
)
わせて学校へ
出
(
だし
)
て
遣
(
や
)
る、帰ッて来る、直ちに傍近の私塾へ通わせると言うのだから、あけしい間がない。
浮雲
(新字新仮名)
/
二葉亭四迷
(著)
お宅のは
勃然
(
むっくり
)
起きましてな、キリキリと二三遍廻って、パタリと倒れると、仰向きになってこう
四足
(
よつあし
)
を突張りましてな、尻尾でバタバタ
地面
(
ちべた
)
を叩いたのは、あれは大方
苦
(
くるし
)
がったんでしょうが
平凡
(新字新仮名)
/
二葉亭四迷
(著)
逸
(
はず
)
してなるものか、というような気になって、必死になって武者震いを喰止めて、何喰わぬ顔をして、呼ばれる儘に雪江さんの部屋の前へ行くと、
屈
(
こご
)
んでいた雪江さんが、其時
勃然
(
むっくり
)
面
(
かお
)
を挙げた。
平凡
(新字新仮名)
/
二葉亭四迷
(著)
むっくり(勃然)の例文をもっと
(2作品)
見る
黙黙
(逆引き)
夫の膝を右の手で揺り動かしつ
掻
(
か
)
き
口説
(
くど
)
けど、
先刻
(
さき
)
より無言の仏となりし十兵衛何ともなお言わず、
再度
(
ふたたび
)
三度かきくどけど
黙黙
(
むっくり
)
としてなお言わざりしが、やがて
垂
(
た
)
れたる
首
(
こうべ
)
を
抬
(
もた
)
げ
五重塔
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
むっくり(黙黙)の例文をもっと
(1作品)
見る
“むっくり”の意味
《形容動詞》
急に起き上がるさま。
よく太っているさま。
(出典:Wiktionary)
検索の候補
ぼつぜん
ぼつねん
むき
むっ
むっく
むつ
むつく
むッくり
やつき
もくもく