-
トップ
>
-
みのぶさん
ひどく
降るな、
久しいあとに
親父が
身延山へ
参詣に
行つた時にやつぱり雪の
為めに
難渋して木の下で
夜を
明したとのことだがお
祖師様の
罰でもあたつてゐるのかしら
相
立私しは
日蓮宗故十月
會式に甲州
身延山へ參詣の
戻り瀬戸川迄歸り來りし時
盜賊に
出會し旅人
難儀の
體故見兼まして其
盜賊を
追散し私し儀
幸ひ
旅籠屋の事に付右の旅人を
そこから
武蔵国の境を越して、児玉村に三日いた。
三峯山に登っては、三峯
権現に祈願を
籠めた。八王子を経て、
甲斐国に入って、郡内、甲府を二日に廻って、
身延山へ
参詣した。