“へんくつもの”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
変屈者60.0%
偏窟者20.0%
變屈者20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
都の片すみで、四十代から浪居してしまッたので、自然世間もこの変屈者へんくつものを、いつか忘れ去っていた。
私本太平記:02 婆娑羅帖 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
だが足立源五は、さきにここへ使いして追払われた同僚から、あいては稀代な偏窟者へんくつものだぞと、あらかじめおどされてきたことである。翻弄にあまんじる用意は顔にできていた。
私本太平記:07 千早帖 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
ちゝ仕業しわざはゝ處作しよさあね教育したても、悉皆しつかいあやまりのやうにおもはるれどふてかれぬものぞとあきらめればうらかなしきやうなさけなく、友朋輩ともほうばい變屈者へんくつもの意地いぢわるとざせどもおのづかしづこゝろそこよわこと
たけくらべ (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)