“ひきしお”のいろいろな漢字の書き方と例文
| 語句 | 割合 |
|---|---|
| 引汐 | 45.0% |
| 退潮 | 25.0% |
| 干潮 | 15.0% |
| 引潮 | 10.0% |
| 下汐 | 5.0% |
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
丁度干潮で、馬の太腹から、浅いところは脚のあたりまでしかない。水しぶきを一斉にあげて、七、八十騎がかけ入った様子は、とても百騎足らずの小勢には見えなかった。
| 語句 | 割合 |
|---|---|
| 引汐 | 45.0% |
| 退潮 | 25.0% |
| 干潮 | 15.0% |
| 引潮 | 10.0% |
| 下汐 | 5.0% |