トップ
>
はづるいろ
ふりがな文庫
“はづるいろ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
慚色
100.0%
(注)作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
はづるいろ
☞
慚色
(逆引き)
更
(
さら
)
に
進
(
すゝ
)
んで
我妻
(
わがつま
)
を
説
(
と
)
き
我娘
(
わがむすめ
)
を
談
(
だん
)
じ、
娘
(
むすめ
)
が
婬賣
(
いんばい
)
する
事
(
こと
)
まで、
慚色
(
はづるいろ
)
なく
吐
(
は
)
き
出
(
い
)
づるに
至
(
いた
)
りては
露國
(
ロコク
)
の
社界
(
しやかい
)
亦
(
ま
)
た
驚
(
おどろ
)
くべきにあらずや。
罪と罰(内田不知庵訳)
(旧字旧仮名)
/
北村透谷
(著)
はづるいろ(慚色)の例文をもっと
(1作品)
見る
いま見られている語句(漢字)
渡韓
雲鬢
出鼻
出渠
黒板塀
烏漆
所為
酒落
白哲
斜面
噛殺
襤褸布
湖
掉尾
春暁
姫
螢光色
御命
御身
眼中
義兄
前言
雨中
挙止動作
御後室
鱐
奉幣使
万戸侯
鶯声
射程圏外
有無
碑
小手先
小宴
膾炙
心煩
いま見られている語句(よみ)
のぞみ
あくまで
いっとき
いぶき
あなた
エメラルド
ふくろう
ラビット
こっち
からかう
あいつら
それから
さしずめ
みみず
ライオン
てんぷうかいたう
くしゃみ
さあさあ
アトモスフィーア
きしゃ
閲覧履歴(漢字)
データがありません
閲覧履歴(かな)
データがありません
閲覧履歴(作者)
データがありません
2017.12.12
当サイトの「
プライバシーポリシー
」を改訂しました。
2017.11.14
当サイトの
ラボ
で「
係り受け解析ツール
」を公開しました。