トップ
>
なべやきうどん
ふりがな文庫
“なべやきうどん”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
鍋焼饂飩
87.5%
鍋燒饂飩
12.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
鍋焼饂飩
(逆引き)
道端に荷をおろしている
食物売
(
たべものうり
)
の
灯
(
あかり
)
を見つけ、
汁粉
(
しるこ
)
、
鍋焼饂飩
(
なべやきうどん
)
に空腹をいやし、大福餅や焼芋に懐手をあたためながら、両国橋をわたるのは
殆
(
ほとんど
)
毎夜のことであった。
雪の日
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
ただ、
鍋焼饂飩
(
なべやきうどん
)
をお客に喰わせていると、松の蔭から黒い人影が現われて、そのお客もひっくり返ったが自分も
無暗
(
むやみ
)
にここへ逃げ込んだというだけの要領でありました。
大菩薩峠:12 伯耆の安綱の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
なべやきうどん(鍋焼饂飩)の例文をもっと
(7作品)
見る
鍋燒饂飩
(逆引き)
夜
(
よ
)
は
漸々
(
やう/\
)
に
深
(
ふか
)
くならんとす
人影
(
ひとかげ
)
ちらほらと
稀
(
まれ
)
になるを
雪
(
ゆき
)
はこゝ
一段
(
いちだん
)
と
勢
(
いきほひ
)
をまして
降
(
ふ
)
りに
降
(
ふ
)
れど
隱
(
かく
)
れぬものは
鍋燒饂飩
(
なべやきうどん
)
の
細
(
ほそ
)
く
哀
(
あは
)
れなる
聲
(
こゑ
)
戸
(
と
)
を
下
(
おろ
)
す
商家
(
しやうか
)
の
荒
(
あら
)
く
高
(
たか
)
き
音
(
おと
)
別れ霜
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
なべやきうどん(鍋燒饂飩)の例文をもっと
(1作品)
見る