トップ
>
とざん
ふりがな文庫
“とざん”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
登山
66.7%
塗山
16.7%
塗竄
16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
登山
(逆引き)
白皙蒲柳
(
はくせきほりう
)
の
質
(
しつ
)
に
似
(
に
)
ず、
越中国
(
えつちうのくに
)
立山
(
たてやま
)
、
剣
(
つるぎ
)
ヶ
峰
(
みね
)
の
雪
(
ゆき
)
を、
先頭
(
せんとう
)
第
(
だい
)
四十
何人目
(
なんにんめ
)
かに
手鈎
(
てかぎ
)
に
掛
(
か
)
けた、
登山
(
とざん
)
においては、
江戸
(
えど
)
の
消防夫
(
ひけし
)
ほどの
侠勢
(
きほひ
)
のある、この
博士
(
はかせ
)
の
言
(
ことば
)
を
信
(
しん
)
ずると、
成程
(
なるほど
)
十和田湖
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
とざん(登山)の例文をもっと
(4作品)
見る
塗山
(逆引き)
何しろ
塗山
(
とざん
)
の
禹王廟
(
うおうびょう
)
にある石の
鼎
(
かなえ
)
さえ
枉
(
ま
)
げると云うのですからな。現に今日の
戦
(
いくさ
)
でもです。
私
(
わたし
)
は一時命はないものだと思いました。
李佐
(
りさ
)
が殺される、
王恒
(
おうこう
)
が殺される。
英雄の器
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
とざん(塗山)の例文をもっと
(1作品)
見る
塗竄
(逆引き)
洗練
推敲
(
すいこう
)
肉
痩
(
や
)
せるまでも反覆
塗竄
(
とざん
)
何十遍するも決して飽きなかった大苦辛を見て衷心嘆服せずにはいられなかった。
二葉亭余談
(新字新仮名)
/
内田魯庵
(著)
とざん(塗竄)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
のぼ