トップ
>
せつせい
ふりがな文庫
“せつせい”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
節制
66.7%
浙西
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
節制
(逆引き)
然
(
しか
)
し
長
(
なが
)
い
間
(
あひだ
)
機嫌
(
きげん
)
を
損
(
そこ
)
ね
合
(
あ
)
うた
勘次
(
かんじ
)
の
許
(
もと
)
へ
歸
(
かへ
)
るのには
彼
(
かれ
)
は
空手
(
からて
)
ではならぬといふことを
深
(
ふか
)
く
念
(
ねん
)
とした。
彼
(
かれ
)
は
夫
(
それ
)
からといふもの
成
(
な
)
るべくコツプ
酒
(
ざけ
)
も
節制
(
せつせい
)
して
懷
(
ふところ
)
を
暖
(
あたゝ
)
めようとした。
土
(旧字旧仮名)
/
長塚節
(著)
ドイツでも
曾
(
かつ
)
てラテン
系
(
けい
)
の
言葉
(
ことば
)
を
節制
(
せつせい
)
してなるべく、
自國語
(
じこくご
)
を
使用
(
しよう
)
することを
奬勵
(
せうれい
)
した。
国語尊重
(旧字旧仮名)
/
伊東忠太
(著)
せつせい(節制)の例文をもっと
(2作品)
見る
浙西
(逆引き)
秋壑はまたある時、
浙西
(
せつせい
)
に於て
公田
(
こうでん
)
の法を行うたが、人民がその悪法に苦しんだので路傍へそれを謗った詩を題した者があった。
緑衣人伝
(新字新仮名)
/
田中貢太郎
(著)
せつせい(浙西)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
せっせい
たしなみ
だらし