“しかのみ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
加之71.4%
然耳14.3%
而巳14.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
一図のあやまりは必ず他図にありても常に之を繰返し、加之しかのみならず必然の結果として誤読と誤写とはますます増加せるものの如し。
古図の信じ得可き程度 (新字新仮名) / 木暮理太郎(著)
嫡子ちやくしに立られ候然耳しかのみならず藤五郎ならびに藤三郎儀は先平助實子に付始終しじうすけ五郎ため相成あいなり申さずと存じられ候藤五郎は座敷らう押入おしいれ食物しよくもつを相とゞめ藤三郎儀は幼少えうせうに之有候を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
而巳しかのみならず近代の新しいそして繊細な五官の汗と静こころなき青年のこまやかな気息に依て染々しみじみとした特殊の光沢を附加へたいのである。併し私はその完成された形の放つ深い悲哀を知つてゐる。
桐の花とカステラ (新字旧仮名) / 北原白秋(著)